|庭仕事| |雑記|
以下、作業日誌など。
【九月某日】
■壁面のワイヤー張り直し作業完了
つるバラの誘引のためのワイヤー張りは、仕事の合間に少しずつ進めて居たので三日がかり。先ずは以前からのワイヤーを全て外した後、壁面の要所へ新たにビスを打ち、等間隔で横へ平行に5本。縦にも数本。ビスの他に雨樋やトレリスなどもフル活用して、なるたけ様子良く、そしてしっかりとワイヤーを張り直した。後はお嬢さん方が枝を伸ばして育ってくれるのを見守るばかり。
【九月某日】
■古い木製トレリス再利用
以前に使って居た古い木製のトレリス二つも、この際なので復活して貰うこととした。ポーチの柵にワイヤーで括り付け、秋に入って再び枝を伸ばしてきたオジェのお嬢さんやら、新入りのお嬢さん方を其々に緩く誘引。
【九月某日】
■宿根草の購入
- ベロニカ・シャーロッテ
- ベロニカ・マリエッタ
- ペンタス
- マジョラム
マジョラムを軒下の花壇へ植え、その他は一先ず鉢植えに。
行かねば行かねばと思いつつも、何だかんだで都合がつかず、
ずるずる先伸ばしとなって、そろそろ限界だったのだが、
ようやっと都合がついたもので、ふた月ぶりで散髪へ行って来た。
嗚呼。ぱきっとしゃきっと、坊ちゃん刈りが復活。
襟足を思い切ってうんと短く刈って頂いたので、
尚更、ぱきっとしゃきっと、なのであった。
清々と足取りも軽い帰り道。
刈り上がったばかりの襟足を、ぷつり。
蚊に刺された。やれやれ、である。