双六二等兵

ポッケにさすらい 心に旅を 日々を彷徨う一兵卒の雑記帖

心を逃がす

|散輪|


今年初めての散輪は、いつもの旧街道経由で20㎞程先の隣町まで。気温15℃と一月には異例の暖かさに加え、往路に西寄りの南風は向かい風。是が海沿いでは遮るものが無いから、なかなかに強引な塩梅で、それでも久々の散輪とあってはご機嫌走行。実に愉しい哉。
昼を少し回った頃。線路を渡って駅前へ到着すると、成人式で帰郷したと思しき若者らが多数在り、皆スーツケースをガラガラ引いて、高速バス乗り場や駅構内へと移動してゆく。これからまた其々の場所へと戻るのであろう。馴染みの喫茶店まで裏道を流しながら移動し、野菜サンドと珈琲の昼食で憩う。

店を出た後、気紛れに海岸方面の国道へ向かうも、新しい道路が合流して居るため、交通量が多く車線も複雑。やれやれ。一旦、住宅街に続く古い道を入り、そこから改めて駅へと戻ることとした。住宅街、程無く見覚えの在る道へ出た。あ、この家!若い頃に知り合ったCちゃんの家だった。あれからもう二十年以上も経つけれど、いつの間にか疎遠となり、今では何処でどうして居るかも知れぬ間柄となってしまったな。売りに出されて居るのだろか、三階建ての立派なお宅は誰も住まぬ空き家となって居る。少し寂しいよな心持ちに黙々と自転車を走らせた。そこからの復路の道中は、ずっとしんみりして居た。

実のところ昨年末から、いよいよ解決せねばならぬこと、考えねばならぬことが在った。年が明けてもそれは変わらず、しかしながら、すぐにどうにかできることでも無い。のっぴきならぬ、難儀な事柄である。自転車に乗れば好転する訳など全く無いし、それどころか何の役にも立たぬのだけれど、嗚呼。自転車にでも乗らなければ窒息してしまうだろな、と。心を逃がせる場所が無かったら、人らしく在ることなどできないのじゃかなかろか。
どんなに押しつぶされそな困難な状況にあっても、ささやかな尊厳を失わず、人らしく在って生きたい、とそう思う。



新年を迎えて最初の散輪は、切なき想い、苦い想いと共に。

<